こんにちは。
これまで 25カ国 を旅してきた旅好き獣医師こんです。
私は筋トレも大好きで、旅中にもジムにはよく行くのですが、先日韓国・ソウルは明洞にある「Body Flex Gym(ボディフレックスジム)」に行ってきました。
清潔感がありとても使いやすいジムでした。
今回はそんなBody Flex Gymの利用方法・料金・雰囲気などを実際に利用した私がリアルに紹介します!
ジムに行った当日の記事はこちらです!
2025年4月24日 | 獣医師こんの海外旅行記
世界への興味が尽きない
明洞Body Flex Gymへのアクセスと基本情報
・アクセス:明洞駅5番出口から徒歩5分

このビルの地下一階にあります。
写真真ん中のガラス扉から入って地下一階に降りましょう。
・営業時間:平日 6:00〜23:00|土曜 10:00〜19:00|日曜 10:00〜18:00
・ビジター料金:30,000 KRW(約3,300円)
・訪問時期:2025年2月(月曜18時頃)
・混雑具合:混みすぎず、空きすぎず、快適
・受付の流れ
- 階段を降りてガラス扉の中へ
- 入ってすぐのところにスタッフがいます。
- 英語対応OK。スタッフが丁寧に案内してくれる
- ロッカー室は土足禁止&床暖房付き
- タオル貸出あり、ウェアも希望すれば借りられそうな雰囲気
設備・トレーニング環境
- ダンベル:〜30kgまで完備
- フリーウェイト:パワーラック1台、スミスマシン1台
- マシン類:多数あり。基本的な部位はカバーされている
- ロッカー・シャワー:少し古いロッカーもあるが、全体的に清潔。床暖房が快適
利用者層・ジムの雰囲気
- 利用者の多くは韓国人。観光客らしき人は少なめ
- パーソナルトレーニングを受けている人も多い
- スタッフや他の利用者との距離感がちょうど良く、外国人でも気後れしない
- 英語で全て問題なくやり取り可能
実際に行って感じたこと
- 日本のジムと大差なく、とても快適に使える
- 料金はやや高めだが、立地・清潔感・サービスを考えると妥当
- 初めての海外ジム体験にもおすすめ
まとめ|これから行く人へアドバイス
- 明洞近辺で「しっかり筋トレしたい人」におすすめ
- 日本語が話せなくても大丈夫、英語でスムーズに対応可能
- 少し高めの価格でも、設備や雰囲気の良さは十分に価値あり!
コメント