【機内持ち込み可能】 THE NORTH FACE TELLUS45 使用感徹底レビュー!

おすすめグッズ

こんにちは、旅好き獣医師のこんです!

これまでに 24カ国 を旅してきましたが(2024年10月現在)、そのほとんどをバックパッカーとして旅をしてきました。

そんなバックパッカーの相棒とも言えるバックパック。旅の途中の楽しい瞬間はもちろん、寒い時も暑い時も常に一緒に時間を過ごすものになります。

いろいろなメーカーからバックパックが出ており、どれを購入するべきか迷われている方は多いと思います。

そこで今回は私が使用している、ノースフェイスのテルス45について、徹底的にレビューしていこうと思います。

この記事が皆さんの参考になれば幸いです。

この記事はこんな方におすすめ
  • 機内持ち込みができるバックパックを探している方
  • これからバックパッカーとして旅に出ていきたい方
  • ノースフェイス テルス45の購入を迷われている方

ノースフェイス テルス45の製品概要

ノースフェイス テルス45は、軽量でありながら高い耐久性を備えたバックパックです。このモデルは、1-2泊のアウトドアやバックパッカーに特に人気があり、日常使いや旅行、ハイキングなどにも幅広く対応できます。

容量は45L。十分な収納スペースがありながら、なんといっても内持ち込みが可能なサイズなので、LCC利用時に預け荷物料金が発生しない点も私のようなバックパッカーにとっては大きな魅力です。

スペック

容量:45リットル

重量:約1770g

カラー:ブラック、ブルー、グレー等

主な特徴

機内持ち込み可能サイズ

45Lの容量がありながら、機内持ち込みが可能です。

サイズは高さ約60cm×横33cm×奥行20cmで、LCCにおける機内持ち込み可能サイズは基本的に56cmx36cmx23cm(エアアジア等多くのLCC)となっているため、大きさ的にはぎりぎりですが経験上、重量さえクリアすれば大丈夫なことが多いです。

LCCを利用する際などは預け荷物代を節約できるメリットがあります。バックパッカーにとって移動費の削減はとても大事ですからね。

私はこれが購入の一番の決め手になりました。

今までベトジェットエア、タイベトジェットエア、Peach(全て国際線)にて機内持ち込みをすることができています。

軽量かつ重みを感じないデザイン

テルス45は、1770gとその軽さも魅力です。

バックパッカーにとっては機内持ち込み荷物の重量削減も大事なのでここも重要な点かと思います。

さらに、腰のベルトがしっかりしているため、重さが腰に分散し長時間の移動でも重さを感じにくくなっています。

メッシュと硬い素材で担ぎやすい背面パネル

背面は通気性の良いメッシュパネルを採用。長時間背負っていても汗がこもらず、快適に過ごせます。

暑い中長時間歩くことの多いバックパッカーにはうってつけの機能ですね。

さらに、背面生地の中には硬いパネルが入っているため、中にノートパソコンやタブレットなどの電子機器、書類などを入れていても担ぎやすくなっています。

豊富なポケットで整理しやすい

複数のポケットがあり、メインのチャックを閉めた後でも荷物を出しやすかったり、濡れたものや汚れたものを別に収納することができます。

写真

標準装備のレインカバー

ロゴ付きのレインカバーが付属しています。ロゴ付きでとてもかっこいいです。

私は海外で荷物を長時間預ける時や電車に乗るときなどにもレインカバーをつけ、盗難対策としても利用しています。

レインカバーが雨で濡れた際は外側のポケットに収納できるのも嬉しい点です。

利便性と汎用性

テルス45はもちろん、登山やハイキングでも利用できます。

私は登山やハイキングにはあまり行きませんが、大容量でも担ぎやすく物が出し入れしやすいデザインはどのような場面でも活躍できると思います。

実際の使用感レビュー

私は テルス45 を実際に使用し、5カ国 で旅をしました。そのリアルな感想を紹介します。

1. 背負い心地が抜群!

肩ストラップと腰ベルトのバランスが良く、肩と腰に分散して負担を軽減。背面のメッシュパネルのおかげで、長時間背負っても快適でした。

2. 機内持ち込みOKで便利!

  • ベトジェットエア(2泊3日)
  • タイベトジェットエア(3泊5日)
  • Peach(2泊3日)

すべて 国際線の機内持ち込みOK でした!

3. 収納力も大満足!

  • パンツ・Tシャツ各3枚、靴下3足
  • ウルトラライトダウン、マウンテンパーカー
  • 速乾タオル、防水バッグ、変換プラグ
  • iPhone充電器、カメラ道具、アメニティ一式

これだけ入れても 7割程度の収納スペース しか使っていません!

下側のチャックを開けるとすぐにメインキャビンにアクセスできる点も非常に気に入っています。

写真

また、ポケットの数が多いのも非常に使い勝手が良いです。

横のポケットには1Lのペットボトルを入れたり、腰ベルトのポケットにはすぐに取り出したいウェットティッシュを入れたり、正面外側のポケットには濡れたままのものを入れることもできます。

テルス45のおすすめポイントと注意点

おすすめポイント

  • 機内持ち込み可能
  • 軽量で疲れにくい
  • ポケットが多く、整理しやすい
  • 防水レインカバー付き
  • 長時間の移動でも快適な背負い心地

注意点

チャックの穴が小さい 

各チャックについている穴が少し小さいです。防犯対策の鍵を選ぶときは 細めのワイヤー式があるといいと思います。

(写真)

内ポケットが小さい 

背面パネルの内側にポケットがついていますが、ファイルに入れたA4サイズの書類がギリギリ入りません。笑

航空券やホテルの予約確認表を印刷するときは折って入れています。

まとめ・購入リンク

テルス45 は、

  • 機内持ち込み可能 
  • 軽量&高耐久
  • 収納力抜群

と、バックパッカーや旅行好きにとって 最適なバックパック です!

この記事がバックパック選びで悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました